調査報告
海岸漂流プラスチックごみ調査
調査実施日:2025年9月11日
2025年9月11日、協会事務局2名および協会アドバイザーの株式会社リップルズ1名は、千葉県の稲毛海岸で海岸漂流プラスチックごみ調査を行いました。
同海岸は長さ3㎞におよぶ人工海岸で、夏休みには多くの海水浴客が訪れています。
協力企業:
株式会社Ripples(https://ripples-ekth.com/)
調査実施日:2025年9月11日
2025年9月11日、協会事務局2名および協会アドバイザーの株式会社リップルズ1名は、千葉県の稲毛海岸で海岸漂流プラスチックごみ調査を行いました。
同海岸は長さ3㎞におよぶ人工海岸で、夏休みには多くの海水浴客が訪れています。
協力企業:
株式会社Ripples(https://ripples-ekth.com/)
回収量について
調査は海岸東側の約1㎞で行われました。
回収されたプラスチックごみの集計は以下の通りです。
回収されたプラスチックごみの集計は以下の通りです。
| 飲料用ペットボトル | 251本 |
| チルドカップ飲料容器(ストロー付) | 12本 |
| ストロー(単独) | 3本 |
| 弁当、スイーツなどの食品容器 | 36個 |
| カトラリー | 2本 |
| 袋類 | 51袋 |
| 玩具 | 16個 |
プラスチックごみのほか、飲料用の缶や瓶も多数ありました。
回収された飲料用の缶や瓶の集計は以下の通りです。
回収された飲料用の缶や瓶の集計は以下の通りです。
| 缶類(飲料用、缶詰め) | 43個 |
| ビン類 | 14個 |